かしえん

Eメールサイトマップ  
銘菓紹介組合ニュースお菓子と暮らすリンク組合概要組合員一覧投票アンケート掲示板
  2005年|1月 2月 3月|4月 5月 6月7月 8月 9月10月 11月 12月  


トップページ > 組合ニュース > 2005年 7月 8月 9月    
  組合ニュース  
   
 
  2005年 トピックス  
09/29   当選者発表 (たき)  
09/22   国際製菓調理専門学校 発  
09/10   但馬屋老舗から記念プレゼント  
09/05   全菓連事務局研修会開催  
08/24   三木屋茶寮たきからプレゼント  
07/27   佐賀県モデル企業見学会実施  
07/19   宇佐銘菓『陣屋門』復活へ  
07/10   和菓子講習会 開催  
    三木屋茶寮たきオープン  
07/03   かしえんリニューアルオープン  
 
当選者発表 (三木屋茶寮『たき』)

 9月25日締切り分『たき無料お試し券』の当選者5名様

     桑原  彩 様 (大分市)
     川辺 富久 様 (大分市)
     得丸美由紀 様 (大分市)
     小野 真里 様 (大分郡)
     佐藤 寿美 様 (大分市)
 

 おめでとうございます。賞品は早速ご記入されていたご住所へ郵送いたします。

ページトップへ

国際製菓調理専門学校 発

 お菓子を通じてお年寄りに笑顔を

9月12日(月)に国際製菓調理専門学校の生徒が大分市横尾の認知症高齢者のグループホーム「けやき」を訪れケーキ作りの実演を行った。一年生の山村優紀さん、新納由香理さん、戸田貴之さんの3名は日ごろ学校で学んでいる成果を披露し敬老の日を前に一足早くお年寄りの皆さんを喜ばせた。施設の利用者18名はお菓子作りの様子を興味深く眺め、出来上がったケーキを美味しそうに食べていました。

 洋菓子技術コンテスト大会が開催されました

去る7月6日(水)同専門学校3階 大演習室にて大分県洋菓子協会が主催する『洋菓子技術コンテスト』が開催され、2年生の作品が金賞、銀賞、銅賞に選ばれました。尚、このコンテストは今年10月に東京都で行われる『2005ジャパン・ケーキショー東京(東京都洋菓子協会 主催)』の大分県予選で上位入賞者は本選にも参加することとなります。全国での活躍に期待しましょう。

金賞作品
銀賞作品
銅賞作品
未来のパテェシエと受賞作品

ページトップへ

但馬屋老舗から記念プレゼント

本日9月10日(土)発刊の日経新聞プラスワンに掲載の、何でもランキング『プロが奨める和菓子』で但馬屋老舗『荒城の月』が全国第3位に選ばれました。これを記念してかしえん内で「荒城の月(6個入り)」を10名の方にプレゼントすることになりました。また同社が運営する「山頭火・秋山巖版画館の無料入場券」も10名の方にプレゼントします。
ご希望の方は応募フォームに必要事項と、どちらかご希望の品をご記入の後、送信ボタンをクリックして下さい。
締切りは9月30日(金)です。当選者の発表は当ホームページ内でさせていただきます。たくさんのご応募お待ちしております。

 

荒城の月
版画家 秋山巖氏の作品

尚、但馬屋老舗では 現在、送料全国一律500円キャンペ−ンを行っていますので
抽選日まで待ちきれないという方は、この機会に直接ご注文されてみてはいかがでしょうか。その他にもたくさんの銘菓が揃っています。
詳しくは但馬屋老舗ホームページでhttp://www.tajimaya-roho.co.jp/

大分県竹田市上町34番地 但馬屋職場内
営業時間:10:00AM〜5:00PM
休館日 :毎週火曜日・年末年始(12/30〜1/1)
TEL :0974-63-1181
FAX :0974-63-1882
E-mail :muse@tajimaya-roho.co.jp
入館料 (茶菓・清酒券付き)
大人:700円  中学生以下:500円

 

 

ページトップへ

全菓連事務局研修会開催

8月31日(水)、9月1日(木)の二日間、愛知県にて、全国菓子工業組合連合会事務局研修会が開催され全国各地より組合事務局の皆さんが集まりました。各県で現在取り組んでいる事業や既に実施した行事等の好事例を発表した後、お互いに意見交換等をして組合が抱える様々な問題についてどのような対策をして運営しているか等、ためになる話を聞かせていただきました。尚、2日目は愛・地球博の見学という貴重な体験をさせていただきリフレッシュすることができました。私がこの事務局研修会に参加したのは二度目ですが、前回のディズニーシー見学といい、本当に事務局を大切に考えてくれる団体ということに感動すると同時に、事務局の皆さんは親切な方ばかりで大変よくまとまっていることに感心させられます。今回も素晴らしい会でした。

愛・地球博見学では、夏休みも終わったというのにすごい人の数と暑さで思うように回れませんでしたが、このようなことでもなければ絶対に行くことはなかったので良い記念になりました。皆様に感謝致します。

事務局研修会 岡本理事長挨拶
愛・地球博の様子
 

ページトップへ

三木屋茶寮『たき』からプレゼント

オープン時に、かしえんでも紹介した三木屋茶寮たきより、この度新しくメニューに加わったくずねりと夏季限定商品くずきりの無料お試し券をペアで5組の方にプレゼントします。ご希望の方は応募フォームに必要事項を書き込んで当組合まで送信して下さい。ご希望の品の欄には「たき無料お試し券」とご記入下さい。締め切りは平成17年9月25日(日)です。当選者は当サイト内で発表させていただきます。尚、チケット有効期間中にくずきりを作ってない場合がございますので、その際はくずねりをお召し上がりくださいますようご了承下さい。

※くずきりは5月〜10月頃までの季節限定商品です。

くずねり
くずきり

 くずねりとは、極上本葛粉「古処(こしょ)」に水を加え、弱火にかけながら丁寧に練ったものに、お好みで抹茶きな粉のパウダーにまぶして召し上がっていただく新しい菓子です。それぞれ和三盆をブレンドしていますので、しつこくない甘さと温かくてねっとりとした新しい食感がマッチして、お口に運ぶたびにホっと一息つけることでしょう。

  たきのメニュー                      (平成17年8月24日現在)
季節菓子 抹茶セット  400円 くずきり(黒蜜、梅蜜) 500円
くずねり 400円 ぜんざい(冬季のみ) 500円
ホットコーヒー 400円 氷ぜんざい(夏季のみ) 500円
アイスクリーム 300円 アイスコーヒー(夏季のみ) 450円
ソフトクリーム 300円 コーヒーフロート(夏季のみ) 500円
冷やしあめ 200円 コーヒーゼリー(夏季のみ) 400円

茶々(お菓子セット)

時 価    
ページトップへ
■佐賀県モデル企業見学会実施

7月15日、16日と中小企業人材確保推進事業の一環としてモデル企業見学会を実施しました。見学先は、福岡県甘木市にある(株)廣八堂さん、佐賀県唐津市の大原松露饅頭さん、佐賀市の佐賀県印刷工業組合さんの3社です。

廣八堂さんは葛という珍しい素材を扱っていることもあり、ビデオで拝見した鹿児島工場の設備や作業工程は他に無い独特なものとなっていました。大原さんの工場同様、従業員さんの技術や経験がかなり重要だと感じました。佐賀県印刷工業組合さんはお休みの日にお伺いしたにもかかわらず、理事長さんに温かくお出迎えいただき同じ人材確保推進事業を実施している先輩団体として事業の目的、進め方を詳しくご説明いただき大変参考になりました。

ページトップへ

■宇佐銘菓『陣屋門』復活へ

後継者が決まらぬまま約6年間製造を中断していた宇佐銘菓『陣屋門』をこの度、宇佐市商工観光課が陣屋門ファンの熱い声に後押しされ、是非蘇らせようと製造元の『松本屋』を営んでいた松本一致さん夫婦の理解を得て5月から引き継ぎ手を募っていました。応募は県内外の菓子製造業者や、料理店などから13件あり、その中から後継者として選ばれたのが、同じ四日市で古くから和菓子屋を営み当組合加盟員でもある『親玉本舗』の渡辺光一代表です。

『陣屋門』は、餡もなかの中心にやわらかい餅が入っているのが特徴で、宇佐で幕末から明治維新までの間に起きた『御許山(おもとさん)事件』で焼失の難を逃れた四日市代官所の門から名をとった銘菓です。松本夫婦が高齢になったことや、後継者がいなかったことなどから閉店とともに惜しまれつつも姿を消していました。

現在入院中の松本一致氏は、以前当組合の監事を長い間勤めた功労者でもあり、また今回選ばれた渡辺光一氏は偶然にも現在当組合の監事を任されていて後継者として運命的なものさえ感じさせてくれます。このように当組合にとりましても深い関わりがあり、嬉しいニュースでもございますので、約一年後の販売開始予定ということですが、応援も兼ねて今後の動きを皆様にご報告していきたいと考えております。

ページトップへ

■和菓子講習会 開催

7月3日(日)大分市の九州電力イリス大分にて和菓子講習会が開催され当組合から俵屋永徳の宇津木氏が講師に招かれました。当日は、講師が事前に作った工芸菓子等、観て楽しめる菓子を持参して参加者の皆さんに和菓子の魅力を伝えました。

画像紹介(左から/クリックで拡大します)
左端:道明寺羹で作った「もみじ」と錦玉製の「水」
中央:餡平製の野菜
右端:ぬくめ細工で作った果物

主 催
九州電力イリス大分

会 期
7月3日(日)
テーマ
夏の和菓子に“涼”をそえて

講 師
京菓子技術指導家 宇津木 勇
品 目
葛きり/わらび餅/水羊羹
 

ページトップへ
■三木屋茶寮 たき オープン

大分市の三ケ田町で「三木屋さん」の愛称で皆さんに親しまれてきた三木屋菓子舗がこの度、大分市宮苑に姉妹店「たき」をオープンしました。一見料亭と勘違いされそうな外観ですが、メニューには和菓子はもちろんソフトクリームやコーヒーも名を連ねる喫茶風の和菓子舗といった感じです。

画像紹介(上・左から/クリックで拡大します)
:この度、オープンした、たきさんの概観です。
左端上段:「たき」の文字を切り抜いて作った竹製の照明オブジェは存在感たっぷりです。
左端下段:杉の一枚板で作られたテーブルと杉丸太をそのまま使った椅子。
中央:座敷に置かれた一枚板のテーブルは樹齢約200年の杉を使い、重量約180kg、全長約4mということです。
右端:一番人気の抹茶セットを注文すると季節感のある上生菓子が1個ついてきます。

住 所
大分市宮苑134番地

TEL・FAX
097−549−3686

営業時間
午前10時〜午後6時

定休日
毎週火曜日

ページトップへ
■かしえんリニューアルオープン

当組合の公式サイトとして公開していた「かしえん」がこの度、内容も充実して生まれ変わりました。組合マスコットのアリンもたくさん登場していますので、大人の方だけでなく、小さなお子さんにも楽しく見てもらえれば幸いです。掲示板アンケートページには誰でも参加出来ますので、お気軽にどうぞ。まだ完成していない部分もございますが、これから少しずつ仕上げていきますので、ご了承下さいますようお願い致します。

  ページトップへ  
   


 

大分県菓子工業組合

  組合概要組合定款事業内容・履歴   URL :http://www.kasien.jp
アクセス: